ETVよっかだい番組動画のYouTubeへのアップ

四日市大学の学生が中心となって企画・撮影・編集を行い、CTY(四日市のケーブルTV局)から放送している「ETVよっかだい」(番組名)ですが、過去放送分をYouTubeにアップし、閲覧できるように作業を進めています。より多くの方々に視聴いただくためです。
 
少しずつ作業を行っていますが、現在、次の番組の視聴が可能です。是非、ご覧ください。
なお、YouTubeへのアップは放送時期の順番ではなく、ランダムに行っていますので、ご了承ください。

  1. 平成24年9月放送
    田中勝利の気象番組(台風編)(前半)

  2. 平成24年9月放送
    田中勝利の気象番組(台風編)(後半)

  3. 平成24年7月放送
    四日市周辺大気のNO2調査(前半)

  4. 平成24年7月放送
    四日市周辺大気のNO2調査(後半)

  5. 平成24年8月放送
    日本の原子力発電所は再稼働すべきか廃炉にすべきか(ディベート)(前半)

  6. 平成24年8月放送
    日本の原子力発電所は再稼働すべきか廃炉にすべきか(ディベート)(後半)

  7. 平成23年10月放送
    伊勢湾の環境と三重大学勢水丸による海洋調査実習(平成23年度伊勢湾海洋調査実習)(前半)

  8. 平成23年10月放送
    伊勢湾の環境と三重大学勢水丸による海洋調査実習(平成23年度伊勢湾海洋調査実習)(後半)

  9. 平成23年11月上旬放送
    生物多様性は本当に必要な概念か(前半)

  10. 平成23年11月下旬放送
    生物多様性は本当に必要な概念か(後半)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください