平成26年9月9日からの3泊4日で高橋ゼミ4年生8人が北海道を卒業旅行し、自然環境と特産物について学びました。9月9日早朝に中部国際空港から千歳空港へ向かい、レンタカーを利用して北海道中部を巡りました。9日は富良野の富田ファーム、ワイン工房、六花亭などの施設、美瑛町ではパッチワークの丘、マイルドセブンの丘、セブンスターの木などを見学しました。10日は旭山動物園と層雲峡を見学し、11日は札幌に移動し、市内にある白い恋人パーク(菓子製造所)を見学後、小樽市内を経て余市市内にあるニッカウイスキー蒸留所を見学しました。最終日の12日には苫小牧市に行き、ラムサール条約の指定を受けているウトナイ湖を見学をしました。
全国的に大雨で、札幌市内でも一時、大雨特別警報が出されましたが、幸い、全行程でほとんど雨に降られることはなく、無事終了しました。多くの学生は初めての北海道旅行で、景色の雄大さと特産品の良さに感激していました。

富田ファーム

美瑛町

層雲峡