環境情報学部の武本行正教授は大気質と水質の専門家で、地域とアジア諸国を対象に研究を進めています。今回、武本教授とゼミ生がNHKの取材を受け、その様子が4月28日のNHK Worldで全世界に放送されました。番組のタイトルは「Lessons From Rapid Growth(急速な発展からの教訓)」です。高度経済成長期に発生した四日市公害について、「四日市公害と環境未来館」を紹介しながら、その教訓を世界の人たちに知ってもらおうという内容です。今回の伊勢志摩サミットに合わせて、企画された番組のようです。現在はオンラインで視聴が可能ですので、是非、ご覧ください。
動画はこちらから