「環境情報学概論II(自然環境分野)」で土壌調査演習を実施(廣住)

 2018年9月26日(水)の「環境情報学概論II(自然環境分野・1年生)」で土壌調査演習を実施しました。この授業では、四日市大学構内をまわって、それぞれの場所の土壌の性質の違いを調べました。また、廣住講師の研究室に所属する先輩学生が、土壌調査の方法を指導しました。あいにく途中から雨が降り出しましたが、「実験ほ場」、「ビオトープ」、「植え込み」、「雑木林」など、各班3か所の土壌を調査することができました。来週から今回調査した結果をもとに調査報告を作成する方法を学びます。

環境情報学概論IIでの土壌調査(1) 環境情報学概論IIでの土壌調査(2) 環境情報学概論IIでの土壌調査(3)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください