野生動物の調査は冬の雪山で行うこともあります。この時によく利用するのがスノーシューです。スキーやスノボに比べ難しくはないのですが、実際に使わなくてはならなくなった時に慌てなくても良いよう、実習を行いました。
4人の2年生が参加しました。御在所ロープウエイで御在所山頂付近まであがり、そこから少し歩いたところスノーシューを借りました。そこから約90分程度、野生動物の痕跡を探しながら山頂付近を歩き、歩く練習をしました。
天気が良すぎて、みんな汗だくになっていました。私が思っていたよりは辛かったようです。それでも終わる頃には扱いにも慣れたようでした。雪の上に残りやすい足跡やフンなどの痕跡はあまりみられなかったのは残念でしたが、無事に実習を終えました。
御在所ロープウエイ様にはロープウェイの利用やスノーシューの使用にあたり、便宜を図っていただきました。お礼申し上げます。


