コンテンツへスキップ
YouTube Twitter RSS
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
四日市大学環境情報学部
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 特定プロジェクト
  • PIAZZA
  • 交流ブログ
  • 専攻の紹介
    • 環境専攻
    • 情報メディア専攻
  • 地域連携活動
    • 伊勢竹鶏物語
    • 十四川環境保全活動
    • 山本先生のDJ
    • ETVよっかだい
    • よっかだいエコ活動
    • 環境市民大学よっかいち
  • 学習ページ
  • 特色ある教育
    • 伊勢湾海洋調査実習
    • 豪州クィーンズランド大学での環境スクール
    • 舞台芸術見学ツアー
    • 入門セミナー
    • 大学院進学指導
    • 情報資格講座
    • 環境情報学概論
    • 環境特殊講義
  • 研究活動
    • 三又池環境調査
    • 四日市周辺NO2調査
    • 大矢知産廃周辺の地下水調査
    • 鈴鹿山脈ブナ林調査
    • 平成29年度 Annual Report
四日市大学環境情報学部のページは移転しました。

四日市大学環境情報学部のページは移転しました。

くわしく

日々の研究活動(2)2018年4月21日(土)(小川)

環境情報学部 千葉 賢 2018年4月22日 2018年6月22日交流ブログ 0

今日は数学史京都セミナー(第144回)に参加しました.セミナーでは現在ディオファントスの『数論』を読んでいます.もともとはギリシア語ですが,一部欠落していて,その一部はアラビア語に翻訳されたものが残っています.正確に言う…

続きを読む

日々の研究活動(1)2018年4月20日(金)(小川)

環境情報学部 千葉 賢 2018年4月22日 2018年6月22日交流ブログ 0

東京神保町の岩波書店で開かれた『関孝和全集』の編集会議に出席しました.4名の編者は皆,関孝和数学研究所の研究員(客員も含みます)です. この全集は詳細なテキスト批判に加えて,解説,現代語訳,原本の写真,読み下し文,関連資…

続きを読む

吉崎海岸のマイクロプラスチック調査を開始

環境情報学部 千葉 賢 2018年4月9日 2018年4月10日交流ブログ 0

四日市市楠町にある吉崎海岸は、伊勢湾北部に存在する非常に貴重な自然海岸です。四日市ウミガメ保存会が毎月海岸清掃を行っており、数年前にはアカウミガメの産卵もありました。この砂浜のマイクロプラスチックの分布調査を千葉教授のセ…

続きを読む

「船で行く親子きずな発見ツアー」で学生が海の話を担当

環境情報学部 千葉 賢 2018年4月7日 2018年4月8日交流ブログ 0

2018年3月24日(土)に四日市みなとライオンズクラブ主催の題記ツアーが実施されました。この取り組みは同クラブの55周年記念行事として行われたもので、伊勢湾フェリーを一艘チャーターし、約100組の小学生と親子連れを招待…

続きを読む

平成30年度新入生合宿

環境情報学部 千葉 賢 2018年4月7日 2018年4月7日交流ブログ 0

恒例となった新入生合宿を2018年4月2日から1泊2日で実施しました。合宿先は湯の山温泉の希望荘です。4月2日の午後2時過ぎに大学の9202教室に新入生全員と教員全員が集合し、ガイダンス後にまずは大学キャンパス散策(施設…

続きを読む

平成30年度の三岐バス時刻表アプリをご利用ください。

環境情報学部 千葉 賢 2018年4月2日 2018年4月2日交流ブログ 0

今年度も環境情報学部の関根辰夫准教授がiPhone用の「三岐バス時刻表」アプリを制作しました。使い方も簡易で便利なので、是非ご利用ください。なお、本アプリは関根先生がご自身用に作ったもので、利用の結果として生じる損害、ソ…

続きを読む

公開授業「地域環境論」のお知らせ

環境情報学部 千葉 賢 2018年3月29日 2018年4月10日交流ブログ 0

四日市大学環境情報学部では、環境問題、環境エネルギー問題、環境教育などに取り組む地域の専門家を講師とする公開授業を毎年行っています。平成30年度も多彩な講師をお招きして実施することになりました。大学2年生向けの講義ですが…

続きを読む

四日市大学に桜前線が到来

環境情報学部 千葉 賢 2018年3月29日 2018年3月29日交流ブログ 0

ここ数日の暖かさで、大学の桜は一気に開花し、見頃となっています。ドローンで撮影を行いましたので、ここにアップします。  

続きを読む

«‹4445464748›»
  • 2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 7月    
  • タグ

    360度動画 CTY CTY-FM GNSS GPS pH VR みちびき イネ エコツーリズム オオキンケイギク カラム実験 シカ トマト トルコギキョウ ドローン プランクトン マイクロプラスチック メディア ラジオ番組 伊勢湾 光害 分析 土壌 天の川 子供向け 栽培 水田 海洋プラスチック汚染 温泉 爪痕 特定プロジェクト 特定外来生物 環境 環境学習 痕跡 空撮 竹 竹林健全度 竹林荒廃 課外講座 調査 里山 野生動物 電子顕微鏡
  • カテゴリー

    交流ブログ 特定プロジェクト

環境情報学部 PIAZZA

Copyright © since 2012 by EIS, Yokkaichi University

Powered by Nirvana & WordPress.