コンテンツへスキップ
YouTube Twitter RSS
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
四日市大学環境情報学部
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 特定プロジェクト
  • PIAZZA
  • 交流ブログ
  • 専攻の紹介
    • 環境専攻
    • 情報メディア専攻
  • 地域連携活動
    • 伊勢竹鶏物語
    • 十四川環境保全活動
    • 山本先生のDJ
    • ETVよっかだい
    • よっかだいエコ活動
    • 環境市民大学よっかいち
  • 学習ページ
  • 特色ある教育
    • 伊勢湾海洋調査実習
    • 豪州クィーンズランド大学での環境スクール
    • 舞台芸術見学ツアー
    • 入門セミナー
    • 大学院進学指導
    • 情報資格講座
    • 環境情報学概論
    • 環境特殊講義
  • 研究活動
    • 三又池環境調査
    • 四日市周辺NO2調査
    • 大矢知産廃周辺の地下水調査
    • 鈴鹿山脈ブナ林調査
    • 平成29年度 Annual Report
四日市大学環境情報学部のページは移転しました。

四日市大学環境情報学部のページは移転しました。

くわしく

オーストラリア語学/環境研修報告 その10

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月24日 2017年2月24日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の9日目を迎えました。引率している山本教授からの報告です。   今日も午前中は英語のレッスンで始まりました。Platypusってなんだかわかりますか? 18…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その9

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月23日 2017年2月23日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の8日目を迎えました。引率している山本教授からの報告です。   きょうも午前中は英語の授業。今日からはジョン先生、とっても教え方が上手な先生です。テーマは「…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その8

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月22日 2017年2月22日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の7日目を迎えました。引率している山本教授からの報告です。   午前中は昨日に引き続き、メリカ先生による英語の授業。昨日とは違って今日は教室を飛び出してのキ…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その7

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月21日 2017年2月21日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の6日目を迎えました。引率している山本教授からの報告です。   先発引率の井岡教授に代わり、本日より後半を私・山本伸が引き継ぎました。昨日日曜は学生たちは思…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その6

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月18日 2017年2月18日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の5日目を迎えました。引率している井岡教授からの報告です。   本日は、土曜日で、午後からの研修でした。Victoria Plant のボランティア団体He…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その5

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月18日 2017年2月18日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の4日目を迎えました。引率している井岡教授からの報告です。   今日はフィールドトリップです。ブリスベンからフェリーに乗って、ストラドブローク島に渡ります。…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その4

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月17日 2017年2月17日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の3日目を迎えました。引率している井岡教授からの報告です。   ゴミ処理場を見学しました。Brisbane市に隣接するLogan市にあるBrowns Pla…

続きを読む

オーストラリア語学/環境研修報告 その3

環境情報学部 千葉 賢 2017年2月16日 2017年2月16日交流ブログ 0

オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の2日目を迎えました。1日目は長旅の疲れで、大変だったようです。2日目はどうだったのでしょうか。引率している井岡教授の報告です。   日にちが経つのは早いも…

続きを読む

«‹5051525354›»
  • 2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 7月    
  • タグ

    360度動画 CTY CTY-FM GNSS GPS pH VR みちびき イネ エコツーリズム オオキンケイギク カラム実験 シカ トマト トルコギキョウ ドローン プランクトン マイクロプラスチック メディア ラジオ番組 伊勢湾 光害 分析 土壌 天の川 子供向け 栽培 水田 海洋プラスチック汚染 温泉 爪痕 特定プロジェクト 特定外来生物 環境 環境学習 痕跡 空撮 竹 竹林健全度 竹林荒廃 課外講座 調査 里山 野生動物 電子顕微鏡
  • カテゴリー

    交流ブログ 特定プロジェクト

環境情報学部 PIAZZA

Copyright © since 2012 by EIS, Yokkaichi University

Powered by Nirvana & WordPress.