悩める若者のための環境の仕事のハナシ(市環境学習センター)
四日市市環境学習センターから次のセミナーの案内がありましたので、お知らせします。 ◆◇悩める若者のための環境の仕事のハナシ◇◆ 今の勉強を将来どう生かしたらいいか、どう生かせるか、 環境のことも考えた仕事がしてみたい…
福島県葛尾小・中の児童と生徒の歌声の収録
先日のニュースで報告しましたが、全村避難を続けている福島県の葛尾村の方々を励ますために、環境情報学部の関根辰夫准教授が中心となり、葛尾村の小中学校の校歌の収録を行っています。前回は大学のスタジオで暁高校合唱部の声を録音し…
伊勢湾の漂着ゴミに関する意見交換
美杉町で行われる植樹活動に参加しませんか
平成27年3月28日(土)に津市三杉町上多気で植樹活動が行われます。美杉は映画「WOOD JOB!」の舞台です。人口減少や高齢化に伴う人材不足で、森林管理が行き届かず、荒廃が始まっています。森林の荒廃は山の問題に留まらず…
大倉先生、新田先生、高橋先生の最終講義のお知らせ
環境情報学部卒業生の皆様へ 大倉先生、新田先生、高橋先生が3月末に退職されます。 先生方の最終講義を以下のように実施することになりました。 平日なので参加は難しいでしょうが、可能な方は参加してください。 大倉…
ブナ林の研究活動の取材映像(NHK)がネットにアップ
鈴鹿山脈の朝明川源流部のブナ林の保全に向けて、四日市大学自然環境教育研究会と環境情報学部の教員・学生有志が研究を続けています。 先日、NHKの取材があり、「ほっとイブニング」等で報道されましたが、この度、その取材映像…
春日井市のクリーンセンターと環境学習施設の見学
伊勢湾海岸漂着物対策セミナーで千葉教授が講演
平成27年1月8日(木)に三重県南勢志摩地域活性化局の主催で題記のセミナーが開催されました。セミナーの行われた三重県伊勢庁舎には、三重県や岐阜県の行政関係や企業、市民団体や一般市民など100名を超える方々が集まりました。…