廣住講師と学生が菰野町の竹粉施与試験田を調査しました 環境情報学部 廣住豊一 2017年4月17日 2017年4月17日交流ブログ 0 2017年4月16日(日)に廣住講師と学生4名で菰野町の竹粉施与試験田を調査しました。 この調査は、四日市大学エネルギー環境教育研究会が「伊勢竹鶏物語~3Rプロジェクト~Part2」として進めている地域循環型社会づく… 続きを読む
基礎演習で四日市大学構内の土壌調査を行いました 環境情報学部 廣住豊一 2017年4月17日 2017年4月17日交流ブログ 0 2017年4月12日(水)に開講された「基礎演習」で、四日市大学構内の土壌調査を実施しました。 基礎演習は新2年生を対象にした授業です。環境専攻(自然環境分野)の基礎演習では、これからのゼミや卒業研究で必要になるレポ… 続きを読む
ドローンによる農地調査(共同研究)を開始 環境情報学部 千葉 賢 2017年4月12日 2017年4月12日交流ブログ 0 いろいろな分野へのドローンの普及が目覚ましいですが、農業への適用も進められています。この度、京都大学東南アジア研究所の渡辺一生博士(環境情報学部1期生)との共同研究で、いなべ市周辺の農地のドローンによる調査を開始しました… 続きを読む
公開授業「地域環境論」のお知らせ 環境情報学部 千葉 賢 2017年3月28日 2017年4月6日交流ブログ 0 四日市大学環境情報学部では、環境問題、環境エネルギー問題、環境教育などに取り組む地域の専門家を講師とする公開授業を毎年行っています。平成29年度も多彩な講師をお招きして実施することになりました。大学2年生向けの講義ですが… 続きを読む
廣住講師と学生でサトイモ畑の見学と調査をしました 環境情報学部 廣住豊一 2017年3月15日 2017年3月15日交流ブログ 0 2017年3月10日(金)に廣住講師と学生3名が四日市市内のサトイモ畑を訪問し、栽培現場の見学と農地の調査を行いました。 当日はサトイモ畑や堆肥の製造現場の見学のほか、お茶の栽培や利用に関する説明を受けました。またサ… 続きを読む
ドローンを用いた地域問題の共同研究 環境情報学部 千葉 賢 2017年2月28日 2017年3月1日交流ブログ 0 環境情報学部の教員有志は、総合地球環境学研究所の上級研究員である渡辺一生氏(環境情報学部1期生)とドローンを活用した地域研究を開始します。研究対象は、①いなべ市等の中山間部で深刻な問題となっている獣害(シカやイノシシによ… 続きを読む
オーストラリア語学/環境研修報告 その12 環境情報学部 千葉 賢 2017年2月26日 2017年2月26日交流ブログ 0 オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修を終え、いよいよ帰国の途につきました。引率している山本教授からの報告です。 出会いがあれば別れがある。長いようであっと言う間の二週間が過ぎ、いよいよブリ… 続きを読む
オーストラリア語学/環境研修報告 その11 環境情報学部 千葉 賢 2017年2月25日 2017年2月25日交流ブログ 0 オーストラリア語学/環境研修の一行がクイーンズランド大学での研修の最終日を迎えました。引率している山本教授からの報告です。 ついに大学への登校最終日がやってまいりました。授業はなく、ラップアップの修了式。ITCEを代… 続きを読む