ETVよっかだい

四日市大学は教養番組「世界を見つめ地域を考える・ETVよっかだい」の放送を平成23年10月から始めました。この番組は四日市大学の学生と教員(環境情報学部が中心)が番組の企画・撮影・編集までを行うものです。学内で行われている興味深い授業や、大学の取り組み、地域と大学が連携して行う取り組みなどを取材して番組化しています。

四日市大学の地域連携の一環であり、また活動を通じて学生が地域の方々と交流する機会が増え、また自主的に番組を制作するという経験を得ることで学生の教育機会にもなっています。これまでに20本の番組を市民の皆様にお届けして参りました。番組名と放送時期は次の通りです。

「伊勢湾の環境と三重大勢水丸による伊勢湾海洋調査実習」、平成23年10月放送
「生物多様性は本当に必要な概念か」、平成23年11月上旬放送
「地球環境問題が描く怖い将来はどこまで信じられるか」、平成23年11月下旬放送
「四日市大学内における自然環境学習」、平成23年12月放送
「三重の現場・すごいやんかトーク」、平成24年1月放送
「多文化共生社会を考える」、平成24年2月放送
「魔方陣」、平成24年3月放送
「四日市ご当地グルメ・トンテキを探る」、平成24年4月放送
「みなまた環境大学」、平成24年5月放送
「もっとネット四日市」、平成24年6月放送
「四日市周辺大気のNO2一斉調査」、平成24年7月放送
「日本の原子力発電所は再稼働すべきか廃炉にすべきか(ディベート)」、平成24年8月放送
「田中勝利の気象番組(台風シーズンに備えて)」、平成24年9月放送
「伊勢湾海洋調査実習2012」、平成24年10月放送
「ミャンマーを探る」、平成24年11月放送
「2012年環境スクールinオーストラリア」、平成24年12月放送
「十四川を守る~環境保全と史跡巡り~」、平成25年1月放送
「東北災害支援ボランティア」、平成25年2月放送
「ETVよっかだいの裏側」、平成25年3月放送

YouTube で過去に放送した番組をご覧になれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください