5月7日の「地域環境論」について(千葉)
新型コロナの学内感染が発生したことから、4月23日(金)午後から5月7日(金)まで、全ての授業を遠隔で実施することになっています。この関係で、公開授業である金曜2時限目の「地域環境論」も5月7日分を遠隔授業で実施します。…
新入生が竹林整備を体験(牧田、千葉)
吉崎海岸でマイクロプラスチックの定期調査(千葉)
四日市大学の桜も見頃を迎えました(千葉)
今年は全国的に桜の開花が早いようですが、四日市大学の桜も満開となり、見頃を迎えています。例年だと、入学式を終え、新入生合宿から大学に戻ってくる頃に見頃になります。1週間は早い感じがします。 今年もドローンを飛ばして、桜を…
ゼミ学生によるマイクロプラスチック調査を中日新聞が取り上げました(千葉)
学生ラジオ「午後のキャンパス」を3/26にスタジオから生放送!お聞き逃しなく!(黒田)
御在所岳山上公園でスノーシューによる歩行実習をしました(橋本)
第7回わかもの学会大会を開催(千葉)
もっと見る