里山に囲まれた四日市大学には、数多くのフジの木が自生しており、毎年4月から5月にかけて、一斉に開花し、春の景色を彩っています。 フジはマメ科のつる性の落葉木で、春に薄紫色の花を垂れ下げて咲き、夏季にさやに入った種子ができます。今年も満開となり、周辺に甘い匂いを漂わせています。調整池周辺に特に密集しており、今が一番美しいです。 休み時間などに訪れてみてはいかがでしょうか。
調整池の周りに咲くフジの花
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前*
メール*
サイト
Save my name, email, and site URL in my browser for next time I post a comment.
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.