2015年12月24日(木)に廣住講師とゼミ生(2年生)が「あずんガーデンファーム」を見学しました。
あずんガーデンファームでは、バイオロジカルファーミングによる科学的アプローチによって高品質なトマトの生産に取り組んでいます。
この日は実際にトマトを栽培しているハウスを見学し、加藤秀樹代表からバイオロジカルファーミングの理論と実践法について、説明を受けました。
加藤代表からは、現場ならではの苦労と試行錯誤など、貴重なお話をお聞きすることができました。今回の見学会で、最前線の農業に触れ、農業の奥深さと難しさを学ぶことができました。
アーカイブ
-
最近の投稿
- 御在所岳山上公園でスノーシューによる歩行実習をしました(橋本) 2021年2月14日
- 第7回わかもの学会大会を開催(千葉) 2021年2月8日
- 三重県総合博物館のバックヤードをゼミで見学(橋本) 2021年2月8日
- 吉崎海岸でマイクロプラスチックの定期調査(千葉) 2021年2月7日
- メディア情報分野卒業展2020を開催しました(前川、黒田) 2021年2月2日
- 中京テレビの取材に協力しました(千葉) 2021年1月29日
- 小川束教授の最終講義(千葉、前川) 2021年1月27日
- 冬のエコフェア2020(高校生の環境活動発表会)を実施(大八木、廣住、千葉) 2020年12月20日
- 酸度・糖度の分析実験(大八木) 2020年12月18日
- 冬のエコフェアのプログラムを発表します(大八木) 2020年12月16日
人気の投稿
最も訪問者が多かった記事 10 件 (過去 14 日間)