環境情報学部では、2016年4月4日(月)~5日(火)の2日間、この春入学した新入生を対象にしたオリエンテーション合宿を開催しました。この合宿は、新入生が大学生活にスムーズに入っていけるように毎年企画しています。今年は三重県随一の温泉郷である湯の山温泉に宿泊しました。この合宿では、これから充実した大学生活を送るためのオリエンテーションや教員や先輩学生による授業の履修指導のほか、ミニゲームや談話会などを行い、これから一緒に学生生活を送る同級生の仲間や先輩学生、教員と交流をはかり親睦を深めました。
アーカイブ
-
最近の投稿
- 福島県の高校生への海洋ゴミ研修(千葉) 2023年3月25日
- 名古屋港底泥のマイクロプラスチック調査(千葉) 2023年1月26日
- 藤前干潟の泥中のマイクロプラスチック調査(千葉) 2022年12月12日
- みえ環境フェア2022のステージイベントにゼミ生が参加(千葉) 2022年12月11日
- 本年2回目の伊勢湾海洋調査実習を実施(千葉) 2022年11月27日
- 長良西小と楠小の合同海岸清掃活動(千葉) 2022年11月11日
- 朝明川源流部のブナ林調査を実施(千葉) 2022年10月30日
- 奈佐の浜の海岸清掃活動に参加(千葉) 2022年10月10日
- 伊勢湾研究データベースを更新(千葉) 2022年10月4日
- 吉崎海岸清掃活動の勉強会を担当(千葉) 2022年10月2日