伊勢湾の水質の空間分布やその経年変化を把握するために、行政機関が観測した伊勢湾の水質関連のデータをコンター図(等値面図)等にして、Webページで公表しています。この度、三重県水産研究所の浅海定線観測結果から栄養塩(COD、NH4、NO3、DIN、DIP)のコンター図を作成してアップしました。これらには、2002年から2022年7月までのデータが含まれます。また、水温、塩分、クロロフィル、溶存酸素についても、最新のデータに更新しました。是非、ご覧ください。WebページのURLはhttps://eis-yokkaichi-u.jp/chiba/isewan/miesuisi.htmlです。こちらからご覧いただけます。
アーカイブ
-
最近の投稿
- 福島県の高校生への海洋ゴミ研修(千葉) 2023年3月25日
- 名古屋港底泥のマイクロプラスチック調査(千葉) 2023年1月26日
- 藤前干潟の泥中のマイクロプラスチック調査(千葉) 2022年12月12日
- みえ環境フェア2022のステージイベントにゼミ生が参加(千葉) 2022年12月11日
- 本年2回目の伊勢湾海洋調査実習を実施(千葉) 2022年11月27日
- 長良西小と楠小の合同海岸清掃活動(千葉) 2022年11月11日
- 朝明川源流部のブナ林調査を実施(千葉) 2022年10月30日
- 奈佐の浜の海岸清掃活動に参加(千葉) 2022年10月10日
- 伊勢湾研究データベースを更新(千葉) 2022年10月4日
- 吉崎海岸清掃活動の勉強会を担当(千葉) 2022年10月2日