ブナ林観察会を実施(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年5月4日 2022年5月5日交流ブログ 0 2022年5月3日(火、祝)に鈴鹿山系朝明渓谷源流部のブナ林の観察会を行いました。同地のブナ林については、2011年から2013年にかけて毎木調査を実施し、3362本のブナ個体を確認し、胸高直径や位置情報をデータベース化… 続きを読む
四日市大学生によるラジオ放送(黒田) 環境情報学部 池田 幹男 2022年4月4日 2022年4月4日交流ブログ 0 域のコミュニティFM局であるCTY-FMにて、四日市大学生によるラジオ番組がスタートして3年が経ちました。通常は、収録放送ですが、3/31は大学のスタジオから生放送をさせて頂きました。普段の収録にはない緊張感があり、学生… 続きを読む
自然環境分野の卒業研究発表会を実施(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年1月26日 2022年1月26日交流ブログ 0 2021年1月21日(金)10:50より、212教室で自然環境分野の卒業研究発表会を行いました。プログラムを以下に示します。研究内容は年々充実してきており、早い人は3年生から取り組みます。自然環境分野はフィールドでの調査… 続きを読む
学内コンテスト 創作作品のご紹介(黒田) 環境情報学部 千葉 賢 2022年1月7日 2022年1月8日交流ブログ 0 先日、四日市大学学会主催による論文や創作作品の学内コンテストが開催されました。映像作品や、研究をベースにしたメディアアート、楽曲制作など、メディア情報分野の学生から、数多くの出展がありました。出展作品の中から、2作品をご… 続きを読む
大学で学んだ3Dモデリング技能を勤務先業務に活用(前川) 環境情報学部 千葉 賢 2021年12月25日 2021年12月25日交流ブログ 0 2020年度卒業生の森山さんは、卒業研究で3Dモデリングと木工とを結びつけて、寄木細工のからくり箱を3D出力する研究開発を行いました。 この秋、森山さんは、今年入社したばかりの大洋産業株式会社が地元桑名市で開催された〈桑… 続きを読む
なごや環境大学で講演しました(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2021年12月10日 2021年12月10日交流ブログ 0 2021年12月4日(土)に名古屋市中村生涯学習センターで「海洋プラスチックがもたらす危機~その原因と影響を探る~」という市民向け講座を担当しました。この講座は「なごや環境大学」の一環として行われたものです。約20名の老… 続きを読む
エコ活部が作成したアマモの種のマットを答志島奈佐の浜の海底に設置(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2021年12月6日 2021年12月7日交流ブログ 0 2021年12月4日(土)にエコ活部のメンバーが答志島の桃取港で作成したアマモの種のマット(関連記事はこちらから)が、本日12月6日(月)に小浦さんら桃取の漁師の皆さんの手で奈佐の浜の海底に設置されました。発芽は1~2月… 続きを読む
吉崎海岸で第12回目のマイクロプラスチック定期調査を実施(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2021年12月5日 2021年12月5日交流ブログ 0 2021年12月5日に吉崎海岸で第12回目となるマイクロプラスチックの定期調査を実施しました。この調査は2019年12月より2ヶ月毎に実施しているもので、マイクロプラスチックの海岸への流出入と海岸上での移動と劣化の特性を… 続きを読む