2015年11月27日(金)、株式会社赤塚植物園で開催された「第3回みんなで農業の未来を考える会」に、廣住講師とゼミ生(2年生)が参加しました。
この会は、現場で活躍する農業者と大学の研究者が交流を深め、ともに地域農業の将来の発展について考えることを目的に行われています。
今回は、農業者と大学生・大学教員がお互いの考えを自由に話し合うグループワーク形式の座談会が行われました。グループワークでは廣住講師がファシリテーター、ゼミ生が書記を担当しました。
座談会では、農業者・学生・大学教員それぞれの立場から、さまざまな意見が出され、活発な議論が行われました。
アーカイブ
-
最近の投稿
- 富士山東南麓のブナ植林地と苗場と柿田川湧水を見学(千葉) 2023年7月26日
- 「森林の風」による御在所岳山頂の植樹とパッチディフェンス修繕を見学 2023年7月22日
- NPO法人「森林の風」の森林保全活動を見学(千葉) 2023年7月12日
- ブナ林に温湿度計を設置(千葉) 2023年6月28日
- エコ活部による答志島のアマモ収穫(千葉) 2023年6月18日
- 朝明渓谷源流部のブナ林保全活動(野呂・千葉) 2023年6月18日
- 「地域連携環境講義」でChojiさんが講演・演奏(千葉) 2023年6月11日
- 「海と日本プロジェクト」第1回長良川ごみ調査に参加(千葉) 2023年6月11日
- 6月9日(金)の「地域連携環境講義/地域環境論」について 2023年6月6日
- 朝明渓谷源流部のブナ林調査保全活動(野呂、廣住、千葉) 2023年5月29日