トルコギキョウが咲きました(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年7月17日 2018年7月18日交流ブログ 0 四日市大学実験用ビニルハウスで廣住講師と学生が栽培しているトルコギキョウが咲きました。まだちらほらと開花し始めたところですので満開まではしばらくかかりますが、今年もきれいに咲いてくれました。このペースだと見ごろは今月末… 続きを読む
トルコギキョウのつぼみがふくらみはじめました(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年7月10日 2018年7月11日交流ブログ 0 廣住講師と学生が栽培しているトルコギキョウについたつぼみがふくらみ始めました。これから少しずつ大きくなってきます。この段階ではまだ花の色はわかりませんが、つぼみの成長とともに花びらにも色がついていきます。咲いたトルコギ… 続きを読む
パイプイネすくすく成長中(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年6月26日 2018年6月26日交流ブログ 0 廣住講師と学生が実験用に塩ビパイプ製自作実験装置で栽培しているイネが順調に成長しています。 この実験では毎日イネの成長と水質変化を記録しています。また、2週間に1回土壌水を採取し、窒素・リン・カリウムなどの栄養分を実… 続きを読む
日本環境学会第44回研究発表会に出席(武本・廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年6月25日 2018年6月26日交流ブログ 0 2018年6月23日(土)~24日(日)に三重大学で開催された日本環境学会第44回研究発表会に武本教授と廣住講師が出席しました。武本教授が研究成果の発表を行いました。また、廣住講師が大会実行委員会委員を務めました。 続きを読む
トルコギキョウにフラワーネットを張りました(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年6月21日 2018年6月25日交流ブログ 0 廣住講師と学生が栽培実験をしているトルコギキョウがだいぶ大きくなりましたので、2018年6月18日(水)にフラワーネットを張りました。トルコギキョウは初期生育に時間がかかりますが、伸び始めると一気に大きくなります。そこ… 続きを読む
竹粉肥料実験用に水稲の定植を行いました(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年5月28日 2018年6月22日交流ブログ 0 2018年5月3日(木)に廣住講師と学生で水稲の定植を行いました。この実験では、土壌に竹粉を混ぜる量と1株あたりの苗の本数を変えることで、収穫量がどのように変化するか調べる予定です。 続きを読む
トルコギキョウを定植しました(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年5月24日 2018年6月22日交流ブログ 0 2018年5月1日(火)~3日(水)にかけて廣住講師と学生でトルコギキョウの定植を行いました。肥料を与える量の違いによってトルコギキョウの生育と切り花の品質にどのような変化がでるか調べる実験です。四日市大学実験ほ場の土… 続きを読む
学生と実験用トマトの定植を行いました(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年5月2日 2018年6月22日交流ブログ 0 2018年4月18日(水)に廣住講師と学生で実験用トマトの定植(植え付け)を行いました。先日建てたばかりの雨よけハウスとポットに定植しました。ポットに定植したトマトは実験用ビニルハウス内で栽培します。実がつき始めたら温… 続きを読む
学生と堂ヶ山町の水田で土壌調査を実施(廣住) 環境情報学部 廣住豊一 2018年5月2日 2018年6月22日交流ブログ 0 2018年4月10日(火)に廣住講師と学生が三重県四日市市堂ヶ山町の水田で土壌調査を行いました。この調査は竹林間伐材から製造した粉末肥料の効果を調べることを目的に行われています。これまで調査していた三重県三重郡菰野町の… 続きを読む
トマト栽培実験用に雨よけハウスを建てました 環境情報学部 廣住豊一 2018年3月4日 2018年3月4日交流ブログ 0 2018年2月26日(月)から28日(水)にかけて、トマトの栽培実験のための雨よけハウスを廣住講師と学生で実験ほ場に建てました。穴を掘って支柱を固定し、骨組みを完成させました。フィルムは後日改めて張る予定です。春にはト… 続きを読む