堂ヶ山町の水田で稲刈り後の土壌調査(廣住)

 2019年11月23日(土)に、廣住准教授と学生、卒業生の総勢13名で、三重県四日市市堂ヶ山町の水田で稲刈り後の土壌調査を行いました。  この調査は竹林間伐材由来の「竹粉」の散布によって土壌にどのような影響があるか調べ…

続きを読む

御在所岳にシカのフン採集にいってきました(橋本)

御在所岳の山頂付近ではカモシカが見られなくなり、かわってシカがよく目撃されています。なぜカモシカがいなくなったのか、その原因を探るため、シカの生態、特にカモシカと競合すると思われる食べ物を調べています。 シカの食べ物を調…

続きを読む

マイクロプラスチック流出量実験用模擬水田で稲刈りを行いました(廣住)

 廣住准教授の研究室で実施しているマイクロプラスチック流出量を調べる実験を行うために実験ほ場に設置した模擬水田で稲刈りを行いました。  最近問題となっているマイクロプラスチックの問題では、プラスチック製被覆肥料が河川や海…

続きを読む

吉崎海岸でマイクロプラスチック調査(千葉)

2019年12月1日(日)に四日市市楠町吉崎海岸で第3回目となるマイクロプラスチック調査を行い、千葉研究室の2年生7名が調査を実施しました。午前8時から四日市うみがめ保存会主催の恒例の海岸清掃活動が行われ、その活動に加わ…

続きを読む