名古屋市プラスチック削減指針(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2023年3月31日 2023年3月31日交流ブログ 0 名古屋市がプラスチック削減指針を策定し公表しました。本編は読みやすくて分かりやすい内容になっています。名古屋市だけでなく、三重県や他の地域にも役立つ情報が掲載されています。是非、ご覧ください。本編の作成に私も少しだけ協力… 続きを読む
福島県の高校生への海洋ゴミ研修(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2023年3月25日 2023年3月25日交流ブログ 0 2023年3月18日と19日に福島県いわき市の高校生12名と引率の方々3名が四日市を訪問され、海洋ゴミの研修を受けました。この催しは勿来町の震災被害の復興活動を行う「勿来まちづくりサポートセンター」が企画したものです。同… 続きを読む
名古屋港底泥のマイクロプラスチック調査(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2023年1月26日 2023年1月26日交流ブログ 0 四日市大学環境情報学部の千葉研究室では2年前から伊勢湾周辺の底泥中のマイクロプラスチックを調査しています。先日は藤前干潟の調査を行いました。今回は名古屋港管理組合の協力を得て、名古屋港の3地点(ガーデンふ頭、金城ふ頭、弥… 続きを読む
藤前干潟の泥中のマイクロプラスチック調査(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年12月12日 2022年12月12日交流ブログ 0 千葉研究室では数年前から伊勢湾の底泥中のマイクロプラスチックの調査を進めています。底泥中のマイクロプラは、海岸と比べると個数密度(単位面積当たりの個数)は遥かに少なく、似たような比重の土粒子、貝殻、珪藻(植物プランクトン… 続きを読む
みえ環境フェア2022のステージイベントにゼミ生が参加(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年12月11日 2022年12月11日交流ブログ 0 2022年12月11日(日)に三重県地球温暖化防止活動推進センター主催の「みえ環境フェア2022」がメッセウイング・みえで開催されました。今回のテーマは「Cool Choise カーボンニュートラルの実現に向けて、地球の… 続きを読む
本年2回目の伊勢湾海洋調査実習を実施(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年11月27日 2022年11月27日交流ブログ 0 2022年11月24日(木)と25日(金)に三重大学・勢水丸による伊勢湾海洋調査実習を実施しました。コロナ禍で乗船人数が制限される中、三重大学のご配慮で実習を年2回行うことができ、学生たちは貴重な体験をしました。今回は2… 続きを読む
長良西小と楠小の合同海岸清掃活動(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年11月11日 2022年11月11日交流ブログ 0 2022年11月10日(木)に岐阜市立長良西小学校と四日市市立楠小学校の5年生が四日市市楠町の吉崎海岸で交流活動を行いました。この催しは愛知・三重・岐阜3県の市民団体が作った「22世紀奈佐の浜プロジェクト」と四日市大学環… 続きを読む
朝明川源流部のブナ林調査を実施(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年10月30日 2022年10月30日交流ブログ 0 2022年10月29日(土)に朝明川源流部のブナ林を調査しました。地球温暖化で衰退の進む同ブナ林の保全を図るための調査で、2011年から2013年までの毎木調査で3000本を超える個体を確認し、位置と胸高直径等をデータベ… 続きを読む
奈佐の浜の海岸清掃活動に参加(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年10月10日 2022年10月11日交流ブログ 0 2022年10月8日から9日にかけて、22世紀奈佐の浜プロジェクト(以降、22世紀)の学生部会の合宿が行われ、10月9日は一般市民を集めての奈佐の浜の海岸清掃活動が行われました。合宿には岐阜大、三重大、信州大、北里大、四… 続きを読む
伊勢湾研究データベースを更新(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2022年10月4日 2022年10月4日交流ブログ 0 伊勢湾の津市沖合に国土交通省の水質自動観測局である湾西局が設置され、2022年6月に稼働開始しました。これで伊勢湾には湾口部の太平洋側の観測局を含めて5局が稼働することになり、伊勢湾の水質の動的な変化を把握しやすくなりま… 続きを読む