哺乳類学会 in 中央大学に参加しました(橋本) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月25日 2019年10月4日交流ブログ カモシカ, シカ, 哺乳類 0 9月15日〜18日に中央大学(東京・後楽園)で開催された日本哺乳類学会に参加しました。哺乳類を対象とする様々な研究者が入会しており、研究成果を踏まえ、政府や地方公共団体に様々な提言・要望もしている学会です。鳥獣行政上も強… 続きを読む
四日市公害の合同慰霊祭 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月17日 2019年10月4日交流ブログ 四日市公害 0 2019年9月14日(土)に四日市公害の合同慰霊祭が四日市市松本の北大谷霊園で行われ、約50名が参列しました。四日市市の森市長と諸岡議長の追悼の辞があり、若者代表として環境情報学部1年の岡田美姫さんが「四日市公害を学び、… 続きを読む
環境デーなごや2019で海洋プラスチック問題を解説(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月15日 2019年10月4日交流ブログ プラスチックごみ, 環境 0 2019年9月14日(土)に名古屋の久屋大通で環境デーなごや2019が開催され、エンゼル広場のステージで「MAGIC☆PRINCEと学ぼう!生物多様性とプラスチックゴミ」が行われました。 マジプリ(MAGIC☆PRINC… 続きを読む
シンポジウム「どうなってるの?最近の伊勢湾」で講演(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月11日 2019年10月4日交流ブログ 伊勢湾, 環境 0 2019年9月7日(土)に四日市市の三浜文化会館で題記シンポジウムが開催され、6名の講師が最近の伊勢湾の環境状態について発表を行い、その後、千葉の司会の元、パネルディスカッションを行いました。 6名の発表内容は、流動、水… 続きを読む
藤原町鼎で中山間地体験合宿(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月9日 2019年10月4日交流ブログ エコツーリズム 0 環境情報学部と総合政策学部の相互乗り入れ講義(「環境保全とツーリズム(環境)/観光政策(総合)」)で3泊4日の中山間地体験合宿を行いました。場所はいなべ市藤原町の鼎(かなえ)地区です。2019年9月5日に宿泊所の「かなえ… 続きを読む
吉崎海岸の清掃活動で勉強会を担当(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月2日 2019年10月4日交流ブログ, 特定プロジェクト マイクロプラスチック 0 四日市市楠町の吉崎海岸では、毎月第1日曜日に四日市うみがめ保存会主催の海岸清掃活動が行われています。2019年9月1日(日)の活動では、海岸清掃後に勉強会が行われ、環境情報学部の千葉が講師を担当しました。内容は海洋プラス… 続きを読む
答志島で漁村体験合宿(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月2日 2019年10月4日交流ブログ エコツーリズム 0 環境情報学部と総合政策学部の相互乗り入れ講義(「環境保全とツーリズム(環境)/観光政策(総合)」)で4泊5日の漁村体験合宿を行いました。場所は鳥羽市答志島の桃取町です。2019年8月28日に桃取町の到着し、漁業体験、環境… 続きを読む
名古屋のバーでレコディング(関根) 環境情報学部 千葉 賢 2019年9月1日 2019年10月4日交流ブログ メディア 0 2019年8月25日(日)に、関根准教授が名古屋のVibratoという韓国人が経営するバーで、マスター(元韓国の歌手)と日本人スタッフの自主制作CD用の録音を行いました。今はノートPC一台で録音・編集・ミキシングと色々な… 続きを読む
星空観測から光害(ひかりがい)を知る(黒田) 環境情報学部 千葉 賢 2019年8月11日 2019年8月11日交流ブログ 光害, 照明セミナー 0 環境省による星空観察プロジェクトは夏8月、冬1月の年2回実施されます。これは、星空観察を通じて光害や大気汚染等に気づき、環境保全の重要性について関心を深める事と、良好な大気環境や美しい星空を地域資源としても活用されること… 続きを読む
伊勢湾海洋実習を実施(千葉) 環境情報学部 千葉 賢 2019年8月8日 2019年8月15日交流ブログ マイクロプラスチック, 伊勢湾, 海洋実習 0 三重大学の勢水丸をお借りして実施してきた本実習も今年で10年目を迎えました。乗組員や三重大付属教育施設の方々に多大なお世話を受けながら実習を重ね、今では四日市大学環境情報学部の名物授業となっています。 今回は1年生から4… 続きを読む